『アレッポの歴史』試訳「マリクシャーの死」から「アレッポでのバルキヤールク」まで
- 2017/07/02
- 19:04
「マリクシャーの死」スルターン・マリクシャーはバグダードでヒジュラ暦485年のシャッワール月第16日に死亡した。アクスンクルは既にアレッポから出ていて、アレッポから使節をそこへ派遣した。そしてそこに知らせが届いたとき、彼は再びアレッポへ戻った。そして僅かな間に彼(マリクシャー)の息子のマフムードのためにフトバを行なった。そしてまことにその後にタージッダウラ・トゥトゥシュのためのフトバが行われた―上記のこと...
【史料解題】イブン・アル・アディーム『アレッポの歴史』について
- 2017/06/28
- 07:00
最近セルジューク朝史をもう少し詳しく調べてみようと思い、史料を講読してみようと考えた。そこで、まずはその史料についてまとめてここに載せてみようと思う。今回講読する史料は13世紀の歴史家のカマールッディーン・イブン・アル・アディーム(1192-1262)による『アレッポの歴史』(Zubdat al-Halab min ta'arīkh Halab)である。この史料はイブン・アル・アディームによるアレッポ史の人名事典である『アレッポ史探求への渇望』(...
ビザンツ帝国滅亡時のトレビゾンド帝国について
- 2017/05/29
- 16:19
今日はコンスタンティノープルがオスマン帝国に征服されてビザンツが滅亡した日である。そのとき、トレビゾンド帝国はどう行動していたのであろうか。当ブログでは、このときのトレビゾンド帝国の政治外交についてまとめる。ビザンツ帝国がオスマン朝の標的になっていたように、トレビゾンドもまた、15世紀にオスマン帝国の標的となっていた(1)。この頃、トレビゾンド帝国はヨハネス4世が統治していた。オスマン帝国のムラト2世は1...
トレビゾンド帝国建国記念投稿
- 2017/04/23
- 09:53
今日はアレクシオス1世メガス・コムネノスがトレビゾンド帝国を建国したとされる日*である。トレビゾンド帝国は第四回十字軍でコンスタンティノープルが陥落した時期とほぼ同時期に建国されたビザンツ系の政権で、ルーム・セルジューク朝やニカイア帝国などとの戦いに敗れたため、コンスタンティノープルを奪還できなかった政権である。ここでは、トレビゾンド帝国はどのようにして建国されたのかと、トレビゾンドに至るまでのアレ...